カテゴリ
☆メッセージ できごと。 myシネマ日記 ♪4月のイベント ご紹介。 ポストカード文通を・・ 尾道「手しごと市」 尾道手工房 ガリガリはんこ教室 絵本と個展。 おのみち矯正展 ハッピービーンズ あかちゃんプロジェクト 映画であそぼ。 心の教室。 おうちで手しごと。 kisyu音楽団。 森のおうち。 旅日記。 尾道龍学。 リンク 三原手しごと市。 ふしぎcollege。 こびと美術館 せとだ手しごと市 お寺の小屋。 attic 浄土寺手しごと市 旅こびと お手紙絵本講座。 私の見つけた町。 fu.です。よろしくです。
はじめましては、カテゴリの中のメッセージに。
メッセージとリンクは内緒で書きかえています。時々、お読みください。 「おのみち手しごと市」。 おのみちの宝土寺にて ちいさなお店があつまります。 お散歩がてら、おのみちにみんなであつまりましょ。境内でみんなでお会いできること楽しみにやっています。 お散歩がてら、来て下さい。 おのみちを歩いて下さい。 平成26年10月18日(土)~19日(日)に開催します。 お散歩がてらお越しください。お待ちしています。 時間は、午前10時から午後3時まで。 場所はいつもの宝土寺。 こちらのブログにてご案内しています。 おのみち手しごと市のお問い合わせは、 コメントかメールにて。 tecoubou.ivent@gmail.com ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 読まれた感想をコメントください。 メールでのご連絡もお待ちしています。 E-mail↓ fu.cafe@gmail.com 携帯からのメールもお受けできます。(ドメイン受信設定して送ってください。) お手紙はこちらへ↓ 〒722-8691郵便事業㈱尾道支店私書箱15号 アトリエ「尾道手工房」 平日10時~15時不定期OPEN 遊びがてらお越し下さい。 http://tecoubouivent.wix.com/fucollege 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
この後は誘ってくれた友人と語り合い。 未来について 今について 人生論って教室してること。 お手紙からはじめてみてくださいー。 お悩みご相談はもちろん 資料請求はお手紙下さいねー。 メールもいーですよー。 tecoubou.ivent@gmail.com .
▲
by fu-wawan
| 2019-01-29 05:28
| 私の見つけた町。
|
Comments(0)
空があんまりにも綺麗で 空をこうして眺めたくて ここにいるんだな しあわせだなあって 実感 小さなしあわせを本当にしあわせって 生き方をしていたいなって ここにいる 空は2匹の龍と鳳凰と 進化の象徴だから 良いことたっぷり待ってそう。 ここから見つけていくんだよ。 秋のおのみち手しごと市で歌ってくれたちえちゃんが沖縄に帰るのに各地で凱旋ツアーでしててもう一人秋に歌ってくれたシンガーソングライター今井美帆さんと待ち合わせして行ってきました! そんな月曜日。 前に住んでたの? いつから知ってるの? どういうこと? とうとう聞いてこられたから いやー。ぜんぜん知らないんですよね? なんかいいなってなっちゃって?汗 来てるんです。 早く言ってよー教えてあげるからー とかとか言っていただいて 慌ててないからいいんですけど その気持ちが嬉しいなあって お心いただきました。 人の優しさって本当にたくさん溢れてる 私にはその距離感がとても敏感で ちょうど良いのが心地よくなります。 私らしくいたら そんな出会いや関わりになっていく 自分がそうするから そうなるんですよね? Facebook見てたら美星の町おこしで写していただいてた画像が使われてて。美星の町おこしは本当に願ってます。 もっと枠を決めずにしていたい自然体でありのままでもっともっと楽に生きよう。 そんなことを実感します 大好きなお空を見上げながら語りかけながら。 まずは、6月30日のみはら手しごと市にて! 皆様のお越しをおまちしてます。 .
▲
by fu-wawan
| 2018-06-13 06:01
| 私の見つけた町。
|
Comments(0)
こちらに2度目の訪問しました。 白龍神社さんのあるこちらへ。 ご挨拶へ詣りなさい。 とお空からのお言葉いただいて。 雨降りの中。 龍神さまに見守られながら。 木花咲耶姫 いつもありがとうございます。 日の本と富士山を意識していきます。 なかなか珍しいですよね? 私の名前を数霊にするなかに海亀もあって。 縁が深くて嬉しいことです。 海亀と富士山です。 凄さがあります。 あたたかい凄さ。 優しさと大らかさがやってきて たくさんお話をしてくれます。 雨だけど優しい時間でしたあ。 てくてく歩いてくと 空き店舗を見つけて。 可愛い小さな喫茶店だったようです。 こんなお店でお店番も良いな。 私より魔女のお店だあ。 好きな町を探すって。自分で探すって。 こんな日がやって来るとは想像もしていなくて。 昨年はじめてやってきて 「なんかいいなぁ」てなって それからもう離れてくれなくて。 何度と訪れながら本当にここなんだなって 今は安心感あります。 新しい自分らしくしていくことを町選びから。 キキのように修行がてら。 どんな出会いがまっているのかはこれからのお楽しみ。 「私は元気にしています」 なーんてね。 出会いも色々。 町との出会い。 そんなこの頃過ごしています。 土地神さまありがとうございます。 きっと知る人ぞ知る来たい人は来たくなるのでは? 来てくれるのでは? その時はご案内させていただきますね。 とそんなご挨拶詣りの日。 この後龍神さまが荒れに荒れての雨模様となりました。 まだまだ伝えていただいてて お伝えいただくことたくさんのご様子。 心得ていますよー。 励みますのでお待ちくださいー。 .
▲
by fu-wawan
| 2018-05-03 05:51
| 私の見つけた町。
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||